SUVは今新車の中でも人気が高くなっています。
次に乗る車はSUVが良いと考えている方も多いのではないでしょうか。
今回はSUVで人気の高いマツダCX-5と三菱から発売された新型SUVエクリプスクロスの比較していきたいと思います。
SUVを検討している方はぜひ参考にしてくださいね♪
マツダ・CX-5 VS 三菱エクリプスクロスの大きさを比較
引用:https://gqjapan.jp/car/review/20180410/mitsubishi-eclipse-cross
外観の大きさ
全長(mm) | 全幅(mm) | 全高(mm) | |
CX-5 | 4540 | 1840 | 1690 |
エクリプスクロス | 4405 | 1805 | 1685 |
室内寸法
室内長(mm) | 室内幅(mm) | 室内高(mm) | |
CX-5 | 1910 | 1530 | 1280 |
エクリプスクロス | 1870 | 1490 | 1240 |
大きさを比較するとCX-5がエクリプスクロスよりも一回り大きいことがわかりますね。
CX-5はミドルクラスのSUVの中では標準的な大きさになっているので、エクリプスクロスはコンパクトSUVに近い大きさかもしれません。
トヨタC-HRやホンダヴェゼルの大きさに近いと思います。
室内はエクリプスクロスはコンパクトSUVの中では広いスペースになっています。
コンパクトなボディなのですが室内は広くなっていて、後部座席に人が乗っていても窮屈感は感じないと思います。
CX-5はミドルクラスのSUVの大きさを生かした、骨太感のあるSUVらしい雰囲気があるのに対して、エクリプスクロスはスポーツカーのようなシャープな印象です。
CX-5はマツダの鼓動デザインを採用していて、シンプルで落ち着いたデザインだと思います。
エクリプスクロスは三菱のスポーツカーのランサーエボリューションを彷彿させるような、ダイナミックなデザインになっていると思います。
両車デザインはメーカーの色が強く反映されていて、対照的なデザインなのでどちらも魅力的ですよね。
マツダ・CX-5 VS 三菱エクリプスクロスの価格を比較
それぞれの新車のおおよその価格帯を比較していきます。
CX-5 ガソリン車 250~320万円
ディーゼル車 280~360万円
エクリプスクロス ガソリン車(ターボ)253~310万円
エクリプスクロスはCX-5のガソリン車とおおよそ同じ価格帯になっているようです。
大きさの割に高いと感じる方が多いのではないでしょうか。
価格重視の方にはエクリプスクロスは割高感があるかもしれませんね。
CX-5のガソリン車とエクリプスクロスを比較検討する場合には、自動ブレーキなどの装備も両車同等の装備内容になっているので、最終的な価格差は値引きで決まってきそうです。
販売開始時期から考えると、三菱の新型車エクリプスクロスのほうが値引きがあまり期待できないので、CX-5のガソリン車が最終的には安くなってくると思います。
コンパクトSUVの中では、エクリプスクロスは強気な価格設定だと思います。
発売当時価格が高いとされていたマツダCX-3やトヨタC-HRを超える価格になっています。
三菱からは4年ぶりとなる新型車なので自信がうかがえますね。
マツダ・CX-5 VS 三菱エクリプスクロスの燃費を比較
CX-5 ディーゼル車燃費(2WD) 19.0km/L
ガソリン車燃費(2WD) 14.8~16.0km/L
エクリプスクロス ガソリン車(ターボ) 15.0km/L
(JC08モードの測定値)
燃費を比較するとCX-5のディーゼルの燃費が良いことがわかります。
ディーゼルは軽油が使用燃料なので、さらに維持費は安く抑えられます。
燃費を重視する方ならCX-5のディーゼルがおすすめだと思います。
CX-5のガソリン車とエクリプスクロスの燃費の差はあまりないようです。
車体の大きさや1.5Lという排気量から考えると、エクリプスクロスの燃費は少し気になるところですよね。
排気量の違いはCX-5のガソリンが2000cc・2500ccでディーゼルが2200ccに対して、エクリプスクロスは1500ccです。
エクリプスクロスには新開発の1.5Lのターボエンジンが搭載されています。
1.5L前後のダウンサイジングターボは欧州車で搭載されている車は多く、国産車でも増えてきました。
燃費性能の向上と排出ガス抑える特性があるようです。
ターボを搭載することで低中速域のトルクが上がりスムーズに加速してくれるようになります。
また、排気量が小さいので自動車税が安くなるというメリットもあります。
エクリプスクロスのターボエンジンは2.4LのNAガソリンエンジン並みのトルクを発揮するし、小排気量ながらパワーのある車になっています。
CX-5のディーゼルはターボ搭載でトルクもより太くなっているので劣るものの、2000ccのガソリン車には勝る加速感がありそうです。
それだけのパワーがある車ならば、そこまで悪い燃費ではないのかなという気がしますが、加速や燃費にも勝っているディーゼルのほうが魅力はあると思います。
マツダ・CX-5 VS 三菱エクリプスクロス 違い比較のまとめ!
引用:https://ganbaremmc.exblog.jp/27222472/
CX-5とエクリプスクロスの比較をしてきましたが、どちらが魅力的だったでしょうか。
CX-5のガソリンとエクリプスクロスは価格帯がほぼ同じになっているので、比較される理由がわかりますね。
でも、比較してきましたが車の大きさや排気量は大きく異なっています。
なぜ大きさが違うのに価格が同じなのかというと、最近はSUVでもコンパクトサイズの車が流行っているからです。
マツダCX-3・トヨタC-HR・スズキエスクードなどがコンパクトSUVにあたります。
その中でもエクリプスクロスのターボはパワーとトルクに優れています。
そのため流行りのコンパクトSUVの中でもパワーを求める方にはエクリプスクロスはおすすめできます。
排気量が少ない車だとパワーが物足りないと思うことがあるかもしれませんが、エクリプスクロスなら十分にパワフルな運転ができます。
三菱の4WDシステムは評価が高いので、雪道をよく走る方にもおすすめですね。
CX-5は従来のSUVと同じ大きさ、室内の広さになっているのでアウトドアでの使い勝手はとても良いです。
ディーゼルなら遠乗りするときもストレスなく運転できます。
個人的にコストパフォーマンスで圧倒的に勝っているので、駐車種ペースなどの問題がなければCX-5がおすすめだと思います。
やはり燃費や価格を考えると、エクリプスクロスのコストパフォーマンスはCX-5にかなわないと思ってしまいます。
価格が300万円近いとなると他の選択肢も多くなってきます。
パワーのある車はCX-5のディーゼルや他社のターボエンジンの車もありますし・・・
CX-5のディーゼルには他社にはない圧倒的なトルクと燃費性能があるので魅力的なのかなと思います。
CX-5にはガソリン・ディーゼルの選択肢がありますが、エクリプスクロスには今のところガソリン(ターボ)の選択肢しかありません。
街乗りメインならガソリン車・走行距離の多い方はディーゼル車と住み分けがきちんとできています。
エクリプスクロスにはエンジンタイプが1つしかないのが弱みと言って良いかもしれません。
今後ディーゼルの発売の噂もあるようなので、実現すればCX-5の一番のライバル車になってくるかもしれませんね。